2011年06月30日
体験コーナー4

香りとカラーのセラピー
サロンプルメリア さんです

・カラーセラピー・
12色のペンシルから直感で選び、塗り絵をします

色は心からのメッセージ

・アロマハンドマッサージ・
お好きな香りで、日ごろの疲れを癒しましょう

前回も人気のコーナー。。。お楽しみに


2011年06月29日
体験コーナー3
毎日暑いです
日差しも強く、風もあったりすると プランターなど思いのほか水が足りなくなります
様子を見ながら、朝晩の水やりが必要かもしれません
ご自身も、水分補給に気をつけて 体調管理してくださいね
さて、本題の 体験コーナー
新しい体験です

ガラスで遊ぼう♪~ガラスチップアート
オリジナルミラーをつくってみませんか?
ステンド工房 更紗 さんです
好きな色ガラスを選んでボンドで貼るだけで誰でも簡単に鏡が作れます
小学生くらいのお子さんも大丈夫
自分だけの鏡を作ってみませんか?
持ち物は、もしお持ちならガラスボンド。なくても大丈夫です
更紗さんの オーナメントやフットランプの販売もあります
お楽しみに


日差しも強く、風もあったりすると プランターなど思いのほか水が足りなくなります

様子を見ながら、朝晩の水やりが必要かもしれません

ご自身も、水分補給に気をつけて 体調管理してくださいね

さて、本題の 体験コーナー

新しい体験です


ガラスで遊ぼう♪~ガラスチップアート
オリジナルミラーをつくってみませんか?
ステンド工房 更紗 さんです

好きな色ガラスを選んでボンドで貼るだけで誰でも簡単に鏡が作れます

小学生くらいのお子さんも大丈夫

自分だけの鏡を作ってみませんか?
持ち物は、もしお持ちならガラスボンド。なくても大丈夫です

更紗さんの オーナメントやフットランプの販売もあります

お楽しみに


2011年06月27日
体験コーナー2

こちらも、新しい体験。。。
食卓アドバイザー 大橋いつ乃 さんの
ふりかけをつくろう!!
安心・安全・栄養満点

手づくりふりかけを つくりませんか

前回、人気だったこちらも。。。
スクラップブッキング
思い出の写真を、ペーパーやシールを使って アレンジ

オリジナルアルバムを作ります。
2時間くらいお時間が必要なので、 1回目 10時から・2回目 13時からになります

持ち物は、同じテーマの写真8~10枚
スクラップブッキングは、事前のご予約をお願いします(材料の都合で。。。)
お問い合わせ・ご予約は
カモマイル・・・0547-45-3752
お待ちしています


2011年06月26日
体験コーナー

新しく 体験コーナーに加わりました

書家詩人 宗明(そうめい)さんです

「想い」 から
世界に一つだけのメッセージとカラーを贈ります

どんな風に出来上がるか 楽しみですね~

7月17日の ほん和花市でお待ちしています


2011年06月25日
2011年06月23日
2011年06月22日
2011年06月21日
26日は
ついつい寄ってけ市

前回5月は雨で中止になってしまい
今回は、カモマイルの出店はありませんが ぜひ遊びに行ってみてくださいね~
自然農法お野菜・手づくり雑貨・パン屋さんなど いろいろあります
6月26日 10時から
NPO法人 イマジン ついついあまやどり さんで開催です
前回5月は雨で中止になってしまい

今回は、カモマイルの出店はありませんが ぜひ遊びに行ってみてくださいね~

自然農法お野菜・手づくり雑貨・パン屋さんなど いろいろあります

6月26日 10時から
NPO法人 イマジン ついついあまやどり さんで開催です

2011年06月20日
涼しげ
雨が続いてます。。。
梅雨明けが 待ち遠しいですね
梅雨が明けて暑い日に、いかがでしょう?

コケ玉の風鈴

節電で、緑のカーテンなどが 今注目を浴びてます。
風鈴の「チリンチリン」 という音色も涼しさを運んでくれますよ

梅雨明けが 待ち遠しいですね

梅雨が明けて暑い日に、いかがでしょう?
コケ玉の風鈴

節電で、緑のカーテンなどが 今注目を浴びてます。
風鈴の「チリンチリン」 という音色も涼しさを運んでくれますよ

2011年06月18日
2011年06月17日
お知らせ
19日の
Mom's Marketのお知らせです

10時から14時まで
場所は、焼津市中根517 0544-656-1700 Schere(シェーレ) さんです。
雑貨やパン前髪カットなどなど
「皆が楽しめるイベント」
がテーマです
ぜひ遊びに行ってみてくださいね
Mom's Marketのお知らせです

10時から14時まで
場所は、焼津市中根517 0544-656-1700 Schere(シェーレ) さんです。
雑貨やパン前髪カットなどなど
「皆が楽しめるイベント」
がテーマです

ぜひ遊びに行ってみてくださいね

2011年06月16日
ブーケ・コサージュ講座
カモマイル店内で、ブーケ・コサージュ講座を開催しています

今回はラウンドのブーケを作りました

月1回で計10回のコースになります。
いろいろな形のブーケやコサージュを作ります
ただいま、生徒募集中です
さらに・・・
今月中にお申込みいただくと、お得なことが。。。
2人以上で受講の場合、受講料 一人2000円のところなんと
1000円に
10回のコースなので、10000円もお得です
(花材費は別途)
自分でブーケをつくりたい・お友達に作ってあげたい・娘さんにプレゼントしたい
などなど
この機会に、チャレンジしてみませんか
お問い合わせ・お申し込みは・・・
カモマイル
0547-45-3752
まで。お気軽にお電話ください

今回はラウンドのブーケを作りました

月1回で計10回のコースになります。
いろいろな形のブーケやコサージュを作ります

ただいま、生徒募集中です

さらに・・・
今月中にお申込みいただくと、お得なことが。。。
2人以上で受講の場合、受講料 一人2000円のところなんと


10回のコースなので、10000円もお得です

自分でブーケをつくりたい・お友達に作ってあげたい・娘さんにプレゼントしたい

この機会に、チャレンジしてみませんか

お問い合わせ・お申し込みは・・・
カモマイル
0547-45-3752
まで。お気軽にお電話ください

2011年06月15日
父の日ですよ~
19日は父の日
日ごろ頑張っているお父さんに、感謝の気持ちを伝えましょう

大工さんが一つ一つ丁寧に作ってくれた 手づくりの花器に
ハイドロカルチャーで寄せ植えしました
仕事で疲れて帰ってきたお父さんの癒しになりそうです
その他、ガーベラ・バラなどのアレンジや花束もいいですね
お花が好きな男性も結構多いんですよ
カモマイルでは、ただいま父の日のご予約 承り中です
0547-45-3752まで
お気軽にお問い合わせください

日ごろ頑張っているお父さんに、感謝の気持ちを伝えましょう

大工さんが一つ一つ丁寧に作ってくれた 手づくりの花器に
ハイドロカルチャーで寄せ植えしました

仕事で疲れて帰ってきたお父さんの癒しになりそうです

その他、ガーベラ・バラなどのアレンジや花束もいいですね

お花が好きな男性も結構多いんですよ

カモマイルでは、ただいま父の日のご予約 承り中です


お気軽にお問い合わせください

2011年06月14日
2011年06月13日
生けこみ
金谷の やまざとさんに
生けこみに行ってきました~

ギガンジューム・ニューサイラン・モンステラ で 直上型で。。。
観葉の葉が 涼しげです
花持ちもいいですよ
お花がすぐにダメになりやすい 夏にオススメの取り合わせです
生けこみに行ってきました~

ギガンジューム・ニューサイラン・モンステラ で 直上型で。。。
観葉の葉が 涼しげです

花持ちもいいですよ

お花がすぐにダメになりやすい 夏にオススメの取り合わせです

2011年06月10日
チャイルドブーケ
お客様のリクエストで ガーベラをメインに ピンク系とイエロー系でつくりました

名古屋までお持ちになるということなので…
暑いこの季節 水が下がらないように工夫を

足元をオアシスに挿して。。。
これで安心です

2011年06月09日
ほん和花市
第6回ほん和花市のチラシが未完成ですが出来上がりました~

テーマは。。。
「暮らしの中にお気に入りを」
7月17日 10時から
手づくり雑貨展示販売・食品販売・園芸販売・体験コーナー
新しい作家さんも多数参加してくれます
お楽しみに~


テーマは。。。
「暮らしの中にお気に入りを」
7月17日 10時から
手づくり雑貨展示販売・食品販売・園芸販売・体験コーナー

新しい作家さんも多数参加してくれます

お楽しみに~

2011年06月08日
和風のものも。。。
カモマイルにありますよ~

布工房さん・福来労さん・らぱんぷらんさん
などの作家さんのペットボトルカバー、ブックカバー、ストラップなど。。。
布製のバックも人気があります
普段使いに ちょっとオシャレな物を探してみては?

布工房さん・福来労さん・らぱんぷらんさん
などの作家さんのペットボトルカバー、ブックカバー、ストラップなど。。。
布製のバックも人気があります

普段使いに ちょっとオシャレな物を探してみては?
2011年06月07日
開催日決定!
第6回 ほん和花市
開催日が決まりました

7月17日(日曜日) です

場所は、金谷北地域交流センター (コミュニティーサロン)
五和小学校西側 元JA大井川五和跡 です。
花苗販売・手づくり雑貨展示販売・体験コーナー・食品販売を予定しています

詳しいことが決まり次第またお知らせしますね

7月17日は ほん和花市 よろしくお願いします
