2017年10月27日
第20回ほん和花市 in 大佐和 ~出店者様のご紹介6~
こんにちは。
金谷のカモマイルです。
第20回ほん和花市まで23日とまりました。


本日も引き続き、出店者様のご紹介をしていきます。
< K++さん >


子供服、犬福、布小物、バックなど作っております。
ニット生地で着心地の良い物を作るように心がけています。
場所は、屋外テントです。
< Miracle Palmsさん >

開運未来流の手相は人を幸せに、元気にするという前向きな鑑定法で多くの方に喜ばれています。
あなたの個性、魅力、才能などをお伝えします。自分の手相の意味を知ると楽しくてワクワクしてきますよ♪
開運未来流は心に火を灯す手相リーディングです。
私は自分の手相の意味を知って人生が大きく変わりました。
場所は、屋外テントです。
< GODDESS HANDさん >


タロットカウンセラーの大塚貴子です。
タロット占いで、あなたが進む未来の選択のお手伝いをします。
カードから伝わる波動メッセージをあなたにお伝えします。
HP:goddess-hand.com
ブログ:httpb://ameblo.jp/takako-1206
場所は、売店コーナーです。
< もみじさん >


場所は、お茶室です。
以上、4店舗のご紹介でした。
ほん和花市実行委員一同
金谷のカモマイルです。
第20回ほん和花市まで23日とまりました。


本日も引き続き、出店者様のご紹介をしていきます。

子供服、犬福、布小物、バックなど作っております。
ニット生地で着心地の良い物を作るように心がけています。
場所は、屋外テントです。


開運未来流の手相は人を幸せに、元気にするという前向きな鑑定法で多くの方に喜ばれています。
あなたの個性、魅力、才能などをお伝えします。自分の手相の意味を知ると楽しくてワクワクしてきますよ♪
開運未来流は心に火を灯す手相リーディングです。
私は自分の手相の意味を知って人生が大きく変わりました。
場所は、屋外テントです。



タロットカウンセラーの大塚貴子です。
タロット占いで、あなたが進む未来の選択のお手伝いをします。
カードから伝わる波動メッセージをあなたにお伝えします。
HP:goddess-hand.com
ブログ:httpb://ameblo.jp/takako-1206
場所は、売店コーナーです。



場所は、お茶室です。
以上、4店舗のご紹介でした。
ほん和花市実行委員一同
2017年10月25日
第20回ほん和花市in大佐和 ~出店者さまの紹介5~
こんにちは
金谷のカモマイルです。
第20回ほん和花市まであと25日となりました。


本日は、茶室< 雲霓 うんげい >での催しをご紹介いたします。
雲霓には茶室が3部屋ございます。
各所に、池坊、草月流、小原流の華道の先生方にお花を活けて頂きます。



そして、茶室雲霓の一番大きなお部屋では、チェリストの竹花加奈子さんによる無料チェロ演奏が行われます。
時間は、11:00~11:30
13:00~13:30


竹花加奈子さんのHP↓
http://www.onstage-co.com/onstage-takehana-profile.html
色づいた秋のお庭を眺めながら、チェロの演奏をお楽しみ下さい。
どんな曲が聞けるかは、当日のお楽しみですね。
そして、雲霓の入り口を入って左側のお茶室では、遠州流茶道の体験が随時できます。

本格的なお茶室で気楽に抹茶を飲んでいただきます。
志都呂焼きの茶道具や器の展示販売も行います。
※お茶菓子、お抹茶一服 500円

只今、前売り券発売中です!
数に限りがございますので、前売り券をお求めくださいませ
抹茶券の事前引き渡しは、金谷のカモマイル(℡0547-45-3752)までお電話下さい。
そして、雲霓一番奥のお茶室では、無料の香道体験ができます。
貴重な香りを体験できますので是非、ご参加下さい。
時間は、10:00~11:00
14:00~15:00

箱根彫刻の森美術館から移築した、皇室ともゆかりが深い本格派茶室で、深まる秋をお茶とお花と音楽を楽しみませんか
お越しをお待ちしております。
ほん和花市実行委員会一同
金谷のカモマイルです。
第20回ほん和花市まであと25日となりました。


本日は、茶室< 雲霓 うんげい >での催しをご紹介いたします。
雲霓には茶室が3部屋ございます。
各所に、池坊、草月流、小原流の華道の先生方にお花を活けて頂きます。

そして、茶室雲霓の一番大きなお部屋では、チェリストの竹花加奈子さんによる無料チェロ演奏が行われます。
時間は、11:00~11:30
13:00~13:30


竹花加奈子さんのHP↓
http://www.onstage-co.com/onstage-takehana-profile.html
色づいた秋のお庭を眺めながら、チェロの演奏をお楽しみ下さい。
どんな曲が聞けるかは、当日のお楽しみですね。
そして、雲霓の入り口を入って左側のお茶室では、遠州流茶道の体験が随時できます。

本格的なお茶室で気楽に抹茶を飲んでいただきます。
志都呂焼きの茶道具や器の展示販売も行います。
※お茶菓子、お抹茶一服 500円
只今、前売り券発売中です!
数に限りがございますので、前売り券をお求めくださいませ
抹茶券の事前引き渡しは、金谷のカモマイル(℡0547-45-3752)までお電話下さい。
そして、雲霓一番奥のお茶室では、無料の香道体験ができます。
貴重な香りを体験できますので是非、ご参加下さい。
時間は、10:00~11:00
14:00~15:00
箱根彫刻の森美術館から移築した、皇室ともゆかりが深い本格派茶室で、深まる秋をお茶とお花と音楽を楽しみませんか
お越しをお待ちしております。
ほん和花市実行委員会一同
2017年10月20日
第20回ほん和花市in大佐和 ~出店者さま紹介4~
こんにちは
金谷のカモマイルです
第20回ほん和花市まで、あと30日です。


本日も引き続き出店者さまのご紹介を致します。
< ラ・ミニョンさん >

島田でカフェ&レンタルスペース、ラ・ミニョンを開業しています。
耳つぼをマッサージすると自律神経が整い血流が良くなるので、体調が良くなります。
小顔効果、肩コリにはその場で体感できます。
場所は、売店コーナーです。
< ワイルドストロベリーさん >

気の巡りを促し、心と体を癒すレイキ
チャクラ鑑定ではワンポイントアドバイス付きです。
ドラゴンのエネルギーはあなたにプラスアルファのエネルギーをもたらします。
場所は、売店コーナーです。
< ノエビア&リンパセラピーサロン Larimar ラリマーさん >

神座の自宅サロンにてリンパセラピー、ノエビア商品やフェイシャルメイクレッスンなど行っています。
場所は、売店コーナーです。
< ポーラ ザ ビューティー島田西店(香)さん >

無料ハンドマッサージ、秋冬スキンケア、メイクのアドバイスを行います。
会場は、屋外コーナーです。
以上、出店者4名さまでした。
チラシ裏側と照らし合わせてご覧くださいませ
ほん和花市実行委員一同
金谷のカモマイルです
第20回ほん和花市まで、あと30日です。


本日も引き続き出店者さまのご紹介を致します。


島田でカフェ&レンタルスペース、ラ・ミニョンを開業しています。
耳つぼをマッサージすると自律神経が整い血流が良くなるので、体調が良くなります。
小顔効果、肩コリにはその場で体感できます。
場所は、売店コーナーです。


気の巡りを促し、心と体を癒すレイキ
チャクラ鑑定ではワンポイントアドバイス付きです。
ドラゴンのエネルギーはあなたにプラスアルファのエネルギーをもたらします。
場所は、売店コーナーです。


神座の自宅サロンにてリンパセラピー、ノエビア商品やフェイシャルメイクレッスンなど行っています。
場所は、売店コーナーです。


無料ハンドマッサージ、秋冬スキンケア、メイクのアドバイスを行います。
会場は、屋外コーナーです。
以上、出店者4名さまでした。
チラシ裏側と照らし合わせてご覧くださいませ
ほん和花市実行委員一同
2017年10月18日
第20回ほん和花市 in 大佐和 ~出店者様のご紹介3~
こんにちは
金谷のカモマイルの鈴木です。
第20回ほん和花市in大佐和まで32日です!


今日も引き続き、出店者さまのご紹介を致します。
< リトルベルさん >

小学生が学校などで使用する布用品、ヘアーアクセサリーなどを販売して下さいます。
場所は、屋外テントです。
< pipi*moonさん >

本物のお花を使ったレジンアクセサリーやビーズ刺繍のヘアーアクセサリーを作っています。
秋冬に向けた作品をたくさん出店予定です。
是非、遊びに来て下さい。
場所は、屋外テントです。
< 紙月+ さん >





友禅和紙の美しさを生かしたオリジナル和紙雑貨を製作販売しています。
焼津にある工房には、七福神や竹取物語の額などの作品が展示されており、手作り教室も開催、材料キットや和紙の販売もあります。
和紙の世界をお楽しみに是非、お越しください。
場所は、お茶室です。
本日は、三人の出店者さんをご紹介しました。
チラシの裏面を参考に場所をご確認くださいませ
ほん和花市実行委員会一同
金谷のカモマイルの鈴木です。
第20回ほん和花市in大佐和まで32日です!


今日も引き続き、出店者さまのご紹介を致します。


小学生が学校などで使用する布用品、ヘアーアクセサリーなどを販売して下さいます。
場所は、屋外テントです。

本物のお花を使ったレジンアクセサリーやビーズ刺繍のヘアーアクセサリーを作っています。
秋冬に向けた作品をたくさん出店予定です。
是非、遊びに来て下さい。
場所は、屋外テントです。






友禅和紙の美しさを生かしたオリジナル和紙雑貨を製作販売しています。
焼津にある工房には、七福神や竹取物語の額などの作品が展示されており、手作り教室も開催、材料キットや和紙の販売もあります。
和紙の世界をお楽しみに是非、お越しください。
場所は、お茶室です。
本日は、三人の出店者さんをご紹介しました。
チラシの裏面を参考に場所をご確認くださいませ
ほん和花市実行委員会一同
Posted by カモマイル at
15:10
│Comments(0)
2017年10月16日
ひだまりカフェ 花遊び講座
昨日金谷のひだまりカフェさんで第2回花遊び講座がありました。
ハロウィンのアレンジ(プリザーブド、造花)をつくりました。
お子様が、おじいちゃんの誕生日プレゼントにとお母様と一緒に作りに来てくれました。
フェルトのおうち Chiku homeさんのバスケットアレンジ収穫祭
ミニチュアのかぼちゃをもりもり!なんて可愛いのでしょう

ねこの手さんのビーズアクセサリーの販売もありました。

講座終了後に美味しランチをいただきました。
第3回花遊び講座は11月12日に開催いたします。
アレンジ「実りの秋」のデザインです。
お楽しみにして下さいね
ハロウィンのアレンジ(プリザーブド、造花)をつくりました。
お子様が、おじいちゃんの誕生日プレゼントにとお母様と一緒に作りに来てくれました。

フェルトのおうち Chiku homeさんのバスケットアレンジ収穫祭
ミニチュアのかぼちゃをもりもり!なんて可愛いのでしょう


ねこの手さんのビーズアクセサリーの販売もありました。

講座終了後に美味しランチをいただきました。
第3回花遊び講座は11月12日に開催いたします。
アレンジ「実りの秋」のデザインです。

お楽しみにして下さいね

Posted by カモマイル at
17:17
│Comments(0)
2017年10月13日
第20回ほん和花市 in 大佐和 ~出店者様のご紹介2~
こんにちは
金谷のカモマイルです。
11月19日は
第20回ほん和花市in大佐和です!


本日は、4名の出店者さまのご紹介をいたします。
< ハルソラ MINAさん >


お子様からシニアまで楽しんでいただけるワークショップをご用意しました。
少し早いですが、クリスマスの準備をしませんか?
・クリスマスバージョンの紙バンドカゴ 700円
場所は、売店内です。
< Claresage クラリセージさん >

大人気!
アロマストーンのワークショップを行います
・アロマストーン2500円
火や電気を使わず安全にお気に入りの香りを楽しめるアロマストーンを楽しく手作りしてみませんか?
お子様でも簡単に作れます!
場所は、売店内です。
< NPO法人こころ りなむさん >

バスボム、ルームフレグランス、手作り化粧石けん、どれも心を豊かにしてくれる優しいアロマオイル入りです。
・バスボム、ルームフレグランス、手作り化粧石けんの販売
・バスボム、ルームフレグランスのワークショップ500円
場所は、売店内です。
< 中医アロマサロン 樹(じゅ)さん >

・お香のワークショップ(塗香づくり) 1000円
白檀などの天然香料パウダーのみを使った、オリジナルの和のフレグランスパウダー塗香は、日常でも気軽に使えます。
場所は、売店内です。
今日は、ワークショップの方々4名のご紹介でした。
ほん和花市実行委員一同
金谷のカモマイルです。
11月19日は
第20回ほん和花市in大佐和です!


本日は、4名の出店者さまのご紹介をいたします。



お子様からシニアまで楽しんでいただけるワークショップをご用意しました。
少し早いですが、クリスマスの準備をしませんか?
・クリスマスバージョンの紙バンドカゴ 700円
場所は、売店内です。


大人気!
アロマストーンのワークショップを行います
・アロマストーン2500円
火や電気を使わず安全にお気に入りの香りを楽しめるアロマストーンを楽しく手作りしてみませんか?
お子様でも簡単に作れます!
場所は、売店内です。


バスボム、ルームフレグランス、手作り化粧石けん、どれも心を豊かにしてくれる優しいアロマオイル入りです。
・バスボム、ルームフレグランス、手作り化粧石けんの販売
・バスボム、ルームフレグランスのワークショップ500円
場所は、売店内です。


・お香のワークショップ(塗香づくり) 1000円
白檀などの天然香料パウダーのみを使った、オリジナルの和のフレグランスパウダー塗香は、日常でも気軽に使えます。
場所は、売店内です。
今日は、ワークショップの方々4名のご紹介でした。
ほん和花市実行委員一同
2017年10月10日
第20回ほん和花市 in 大佐和 ~出店者様のご紹介~
こんにちは。
島田市金谷のカモマイルです。
先日、第20回ほん和花市のチラシが刷り上がりました


今日から随時、出店者様のご紹介をしていきます
会場が、売店、茶室、屋外、ステージと4ヵ所となりますので、チラシに記載してある見取り図をご覧ください。
最初は、ビーズアクセサリー作家の
< ねこの手さん >


イヤリング、ネックレス、シュシュ、かんざしなどのビーズアクセサリーの販売をして下さいます。
ビーズ刺繍やソウタシエなど、今注目の技法を取り入れ、ひとつひとつ丁寧に手作業で作った物を出品します。
「ここしかないもの」の中から、お気に入りを見つけてくださいね
場所は、売店です!
< 色紡 irotumugiさん >

・布ナプキン
生理が変われば女性が変わる。
そんな気持ちを込めて布ナプキンの制作、販売をしています。
布ナプキン、気になっていたけど、なかなか始められなかった方。
ご自身のライフスタイルに合った布ナプキンの使い方などお気軽にご相談下さい。
フランネル、リネンガーゼ、コットン100%、身体に優しい草木染め 700円~
・TCカラーセラピー
選んだ色から、あなたの”まんま”のココロを見ていきます。
自分の求める姿に気づく
心の迷いや本音の「好き」に気づく
今のあなたの「なりたい私」にぜひ会いに来て下さい。
20分 1000円
場所は、売店です!
< あみものくらぶさん >


かぎ針編みの雑貨小物の販売をして下さいます。
また、釣りざおで釣る深海魚のストラップは、子供も大人も楽しめます。
ボールペンカバーは、ちょっとしたプレゼントに最適です!
場所は、屋外テントです!
< ようらん細工さん >


・つまみ細工のアクセサリーや和風小物の販売をして下さいます。
普段使いできる、つまみ細工のアクセサリーから、お祝い事でも使えるアクセサリーを作ってます。
今回から和柄の小物もご用意しました。 気軽に見に来て下さい。
場所は、お茶室です!
今日は、4名の手作り作家さんの紹介でした。
ほん和花市実行委員一同
島田市金谷のカモマイルです。
先日、第20回ほん和花市のチラシが刷り上がりました



今日から随時、出店者様のご紹介をしていきます

会場が、売店、茶室、屋外、ステージと4ヵ所となりますので、チラシに記載してある見取り図をご覧ください。
最初は、ビーズアクセサリー作家の


イヤリング、ネックレス、シュシュ、かんざしなどのビーズアクセサリーの販売をして下さいます。
ビーズ刺繍やソウタシエなど、今注目の技法を取り入れ、ひとつひとつ丁寧に手作業で作った物を出品します。
「ここしかないもの」の中から、お気に入りを見つけてくださいね
場所は、売店です!



・布ナプキン
生理が変われば女性が変わる。
そんな気持ちを込めて布ナプキンの制作、販売をしています。
布ナプキン、気になっていたけど、なかなか始められなかった方。
ご自身のライフスタイルに合った布ナプキンの使い方などお気軽にご相談下さい。
フランネル、リネンガーゼ、コットン100%、身体に優しい草木染め 700円~
・TCカラーセラピー
選んだ色から、あなたの”まんま”のココロを見ていきます。
自分の求める姿に気づく
心の迷いや本音の「好き」に気づく
今のあなたの「なりたい私」にぜひ会いに来て下さい。
20分 1000円
場所は、売店です!




かぎ針編みの雑貨小物の販売をして下さいます。
また、釣りざおで釣る深海魚のストラップは、子供も大人も楽しめます。
ボールペンカバーは、ちょっとしたプレゼントに最適です!
場所は、屋外テントです!




・つまみ細工のアクセサリーや和風小物の販売をして下さいます。
普段使いできる、つまみ細工のアクセサリーから、お祝い事でも使えるアクセサリーを作ってます。
今回から和柄の小物もご用意しました。 気軽に見に来て下さい。
場所は、お茶室です!
今日は、4名の手作り作家さんの紹介でした。
ほん和花市実行委員一同
2017年10月04日
第20回ほん和花市開催in老舗大佐和 開催決定!
こんにちは。
金谷のカモマイルです。
第20回ほん和花市の開催が決定しました!

日にちは、
10月19日日曜日
時間は、
10:00~16:00
場所は、
島田市神座267-1
茶寮 老舗 大佐和
皇室ともゆかりの深いお茶室では無料の催し、チェロ演奏、香道、生け花展示がございます!
地元の窯元「志都呂焼き」でいただく、お抹茶席(500円)がございます。
屋外では、ライブ、手品、お茶当てクイズが無料で行われます!
他に、屋外販売コーナー、室内売店コーナー、ワークショップ、癒しコーナーがございます。
詳しくはコチラ↓

当日まで順番に、出店者さまのご紹介を致します。
記念すべき第20回ですので、スタンプラリーを行いますよ!
3店舗回ってスタンプをゲットしたら先着100名様に花苗をプレゼントいたします。
※チラシをご持参の方に限ります。
11月19日は是非、ほん和花市へ
遊びに来て下さい。
ほん和花市実行委員会 一同
金谷のカモマイルです。
第20回ほん和花市の開催が決定しました!

日にちは、
10月19日日曜日
時間は、
10:00~16:00
場所は、
島田市神座267-1
茶寮 老舗 大佐和
皇室ともゆかりの深いお茶室では無料の催し、チェロ演奏、香道、生け花展示がございます!
地元の窯元「志都呂焼き」でいただく、お抹茶席(500円)がございます。
屋外では、ライブ、手品、お茶当てクイズが無料で行われます!
他に、屋外販売コーナー、室内売店コーナー、ワークショップ、癒しコーナーがございます。
詳しくはコチラ↓

当日まで順番に、出店者さまのご紹介を致します。
記念すべき第20回ですので、スタンプラリーを行いますよ!
3店舗回ってスタンプをゲットしたら先着100名様に花苗をプレゼントいたします。
※チラシをご持参の方に限ります。
11月19日は是非、ほん和花市へ
遊びに来て下さい。
ほん和花市実行委員会 一同