2016年01月30日
明日は、ほん和花市です!
こんにちは。スタッフのせっちゃんです(^^)/
いよいよ明日は
ほん和花市ですよ~!
心配していた雨も夜にはあがるようです。

さて、癒しコーナーの出店者の皆様をご紹介いたします。



季節の変わり目、なんだか身体が・・・
そんなあなたの体調を整えて下さる事でしょう
出店者様、ご来場予定の皆様
風邪が流行っているようですので・・・
栄養を取って、暖かくして、早く寝ましょう!
そして明日
笑顔でお会いできるのを楽しみにしております
カモマイル スタッフ一同
いよいよ明日は
ほん和花市ですよ~!

心配していた雨も夜にはあがるようです。

さて、癒しコーナーの出店者の皆様をご紹介いたします。



季節の変わり目、なんだか身体が・・・
そんなあなたの体調を整えて下さる事でしょう
出店者様、ご来場予定の皆様
風邪が流行っているようですので・・・
栄養を取って、暖かくして、早く寝ましょう!
そして明日
笑顔でお会いできるのを楽しみにしております

カモマイル スタッフ一同
Posted by カモマイル at
18:04
│Comments(0)
2016年01月29日
ほん和花市まで、あと3日となりました!
こんにちは。スタッフのせっちゃんです(^^)/
ほん和花市まで、あと3日となりました~!

出店者の皆様をご紹介致します。
まず、食品販売・カフェコーナーに初出店して下さいますのは
海産物や乾物の
ふじ田さん
ラスク・パンの
シェスタさんですよ
そして常連の中屋酒店さん
うぇるび~さんが美味しい食べ物を持ってきて下さいます

そして、体験コーナーは
バルーンアート体験やビーズアクセサリー作り、デコパージュの体験、コサージュチャーム体験やカルトナージュの体験をご用意しております


もつ煮を食べながら音楽を聴いたり、体験をした後にお菓子を食べながらひと休み・・・それも良いですね
今から何を食べようか?わくわくしております
ほん和花市まで、あと3日となりました~!

出店者の皆様をご紹介致します。
まず、食品販売・カフェコーナーに初出店して下さいますのは
海産物や乾物の
ふじ田さん
ラスク・パンの
シェスタさんですよ
そして常連の中屋酒店さん
うぇるび~さんが美味しい食べ物を持ってきて下さいます


そして、体験コーナーは
バルーンアート体験やビーズアクセサリー作り、デコパージュの体験、コサージュチャーム体験やカルトナージュの体験をご用意しております


もつ煮を食べながら音楽を聴いたり、体験をした後にお菓子を食べながらひと休み・・・それも良いですね
今から何を食べようか?わくわくしております

2016年01月27日
「ほん和花市」まで5日となりました!
こんにちは。
スタッフのせっちゃんです(^^)/
ほん和花市まで5日となりました。

今日は、手作り雑貨販売を
出店して下さる皆様を紹介を致しますね
まず、今回初参加して下さいます
Beigeさん
編み物小物や布小物などの手作り品をお持ち下さいます。
そして、太田昭子さん
和風布の小物や洋服などの手作り品をお持ち下さいます。
そしてそして、ほん和花市常連の人気作家さんが勢揃いですよ

どんな作品をお持ち下さるのか?
楽しみです
スタッフのせっちゃんです(^^)/
ほん和花市まで5日となりました。

今日は、手作り雑貨販売を
出店して下さる皆様を紹介を致しますね

まず、今回初参加して下さいます
Beigeさん
編み物小物や布小物などの手作り品をお持ち下さいます。
そして、太田昭子さん
和風布の小物や洋服などの手作り品をお持ち下さいます。
そしてそして、ほん和花市常連の人気作家さんが勢揃いですよ


どんな作品をお持ち下さるのか?
楽しみです

2016年01月25日
「ほん和花市」まで1週間となりました!
こんにちは、スタッフのせっちゃんです(^^)/
いよいよ、「ほん和花市」まで1週間となりました。
今回は、第15回記念で内容が前回より盛りだくさんです
今回の癒しの音楽は
3グループお越しいただきます
少し、ご紹介いたしますね
ラジオから流れる音楽に胸をときめかせたあのころ・・・
そんな懐かしい「ラジオの時代」の素敵な音楽を演奏して下さる
「ラジオデイズ」さん
オリジナル曲もあります。そちらも楽しみです
そして、河崎先生のもと金谷宿大学で声楽を学んでいらっしゃるコーラスグループ
「楽しい声楽」の皆様
もう1組
もうじき50年の歴史となる歌う事が大好きなお仲間
「コラース・ヴェルツ」さん
今回初参加ですので、どんな歌声を聞かせて下さるか楽しみです
更に初参加して下さいますのは、「ピアノジャック」のコピーバンド
「西京酒場ジャック」さん
あつ~い、パッションをお届けして下さいます。
どんなバンドなんでしょ
今から楽しみです
演奏時間は、こちら ↓

寒いので皆様
風邪をひかないように暖かくしてお過ごし下さいね
いよいよ、「ほん和花市」まで1週間となりました。
今回は、第15回記念で内容が前回より盛りだくさんです

今回の癒しの音楽は
3グループお越しいただきます
少し、ご紹介いたしますね
ラジオから流れる音楽に胸をときめかせたあのころ・・・
そんな懐かしい「ラジオの時代」の素敵な音楽を演奏して下さる
「ラジオデイズ」さん
オリジナル曲もあります。そちらも楽しみです

そして、河崎先生のもと金谷宿大学で声楽を学んでいらっしゃるコーラスグループ
「楽しい声楽」の皆様
もう1組
もうじき50年の歴史となる歌う事が大好きなお仲間
「コラース・ヴェルツ」さん
今回初参加ですので、どんな歌声を聞かせて下さるか楽しみです

更に初参加して下さいますのは、「ピアノジャック」のコピーバンド
「西京酒場ジャック」さん
あつ~い、パッションをお届けして下さいます。
どんなバンドなんでしょ
今から楽しみです

演奏時間は、こちら ↓

寒いので皆様
風邪をひかないように暖かくしてお過ごし下さいね
2016年01月13日
「ほん和花市」開催します!
2016年がスタートしました!
皆様、
今年も宜しくお願い申し上げます。
早速、今月末の日曜日
1月31日に
ほん和花市を開催いたします
場所は、お茶の郷博物館
1階多目的ホール
室内ですので、あったかいですよ
内容は、お子様からご年配の方まで
ゆっくり楽しめる催しです

今回は、記念すべき
第15回です!
内容をいつもより
もり沢山ご用意しております^^

お誘いあわせて
お越し下さい。
お待ちしております_ _
カモマイル
皆様、
今年も宜しくお願い申し上げます。
早速、今月末の日曜日
1月31日に
ほん和花市を開催いたします

場所は、お茶の郷博物館
1階多目的ホール
室内ですので、あったかいですよ
内容は、お子様からご年配の方まで
ゆっくり楽しめる催しです


今回は、記念すべき
第15回です!
内容をいつもより
もり沢山ご用意しております^^

お誘いあわせて
お越し下さい。
お待ちしております_ _
カモマイル