2018年01月20日

ミニほん和花市開催します♪♪

金谷のカモマイルです。
1月も後半、あっという間に2月ですね。
さて、今回はカモマイル主催の今年最初のイベント「ミニほん和花市」のお知らせです。
テーマは「卒業、入学シーズンフェア」
学校用品の手作り用品や、卒業式、入学式用のコサージュ作りなどのワークショップや癒しのマッサージ等予定しています。

日時 2月25日(日)
    10時~15時
場所 みんなの居場所 ひだまりカフェ



詳しくは、後日紹介していきますのでお楽しみにして下さいねface01




  
  • LINEで送る


Posted by カモマイル at 12:05Comments(0)ほん和花市

2017年12月01日

第20回ほん和花市 ~ レポート3 ~

こんにちは

ほん和花市実行委員長の鈴木です。

第20回ほん和花市レポート最後は、お茶室の様子をアップします。

茶室・雲霓(うんげい)
< 庭の景色 >


< チェロ演奏・竹花加奈子さん >


< 抹茶 >


< 香道 >


< 志戸呂焼き販売 >


< 和紙販売・紙月+さん >


< つまみ細工販売・ようらん細工さん >


< マッサージ・もみじさん >


流派が違う先生方にお花を活けていただきました。
< 入口 >


< 玄関  >
 ~ 草月 ~




< 床の間 >
 ~ 池坊 ~

 






< 飾り棚 >



毎年恒例のジャンケン大会!
出店者さまから沢山の景品を頂きまして、大変盛り上がりました。

そして、第20回記念のスタンプラリーにご参会いただき、花苗のプレゼントをしました。

以上
大勢の方に、ほん和花市にお越しいただき、盛り上げていただきましてありがとうございました。

静岡新聞に掲載されました。


振り返ると、2017年は
2月26日、焼津の「ログハウスレンタルスペースますます」さんから始まり
4月16日の茶寮老舗 大佐和さん
7月30日、夢づくり会館さん
そして今回の第20回ほん和花市
11月19日、茶寮老舗 大佐和さんと

4回開催しました!

20回も続けて来れたのは、出店者さま、ご来場の皆様のお力添えがあったからだと思っております。

これからも、ほん和花市を通して人と地域が明るく笑顔が溢れる事を願っております。
ほん和花委員一同、力を合わせて計画をしていきたいと思っております。

これからも宜しくお願い致します。
お疲れ様でした。ありがとうございます。


ほん和花市委員一同










  
  • LINEで送る


Posted by カモマイル at 17:01Comments(0)ほん和花市

2017年11月29日

第20回ほん和花市 ~レポート2 ~

こんにちは。

ほん和花市実行委員長の鈴木です。

今日は、第20回ほん和花市、屋内売店コーナーの様子ををアップします。

<ラッキーさんの手品>


癒しコーナー
< サロン ミニョンさん >


< ワイルドストロベリーさん >


<ノエビア&リンパセラピーサロンLarimarさん >


<Miracla Palmsさん >


<GODDESS HANDさん >


食品販売コーナー
< まいぷれさん >


雑貨販売コーナー
< アトリエ ねこの手さん>


< 色紡irotumugiさん >


< 橋本木工所さん >


ワークショップコーナー
<ふぃ~るあっとい~ずさん >


< ハルソラ MINAさん >


<Clarysageさん >


<NPO法人こころ りなむさん>


<中医アロマサロン 樹さん>


<花音みゅーさん>


< フエルトのおうちさん >


< カモマイル>


< レモネード >


レモネード売上5800円を寄付いたしました。
ご協力ありがとうございました。



以上、屋内売店コーナーの様子でした。

皆様、ご協力ありがとうございました。
ほん和花市実行委員一同



ほん和花市実行委員一同

  
  • LINEで送る


Posted by カモマイル at 14:14Comments(0)ほん和花市

2017年11月22日

第20回ほん和花市 ~ レポート1 ~

こんにちは。
ほん和花市実行委員長 鈴木です。

先日の日曜日に開催しました「第20回ほん和花市」の様子を本日より、3回に分けてブログにアップ致します。

まずは、外コーナーのライブ・食品・販売から

< ラヂオデイズ さん>


< SHIGEKI  さん>


< 餃子のしゃもり さん>


<ぶっかけ屋おとうちゃん さん>


< (有) 大信 さん>


< (有)三浦豆腐 さん>


< うぇるび~ さん>


< ベーカリー杵や さん>


< ひでちゃんのほうじ茶 さん>


< リトルベル さん>


<pipi*moon さん>


< K++ さん>


< あみものくらぶ さん >


< ポーラザビューティー島田西店(香)さん >


晴天に恵まれましたが、強い風が吹く中のライブ、販売となってしまいましたが、沢山のお客様にお越しいただきまして、ありがとうございました。
出店者の皆様、ありがとうございました。

次回は、売店内の様子をアップいたします。




  
  • LINEで送る


Posted by カモマイル at 15:29Comments(0)ほん和花市

2017年11月19日

ありがとうございます。

こんにちは。

本日は、晴天に恵まれて無事に第20回ほん和花市を終える事が出来ました。



多くの方にお越しいただきまして、ありがとうございました。
出店者の皆様も朝早くから来ていただき、感謝いたします。







後日、本日のレポートをブログにアップ致します。

本日は、ありがとうございました。


ほん和花市実行委員スタッフ一同







  
  • LINEで送る


Posted by カモマイル at 18:09Comments(0)ほん和花市

2017年11月18日

いよいよ明日は、「第20回ほん和花市」です!

こんにちは

いよいよ明日11月19日は
「第20回ほん和花市」の日ですface22





明日、一日たっぷり楽しんで頂く為に
時系列でイベントの内容をお伝え致します。

10:00  開幕

10:00~16:00 ワークショップ・食品販売
(室内売店コーナー)
            食品・雑貨販売
(屋外販売コーナー)
            お抹茶・500円・80名
(お茶室・中央の部屋)

10:00~10:30 「ラヂオデイズ」ライブ・無料
(屋外ステージ)
10:00~11:00 「香道」・無料
(お茶室・右奥の部屋)

11:00~11:30 「竹花加奈子さんのチェロ演奏」・無料
(お茶室・中央の部屋)

11:30~12:00 「SHIGEKI」ライブ・無料
(屋外ステージ)

13:00~13:30 「竹花加奈子さんのチェロ演奏」・無料
(お茶室・中央の部屋)

14:00~14:30 「ラヂオデイズ」ライブ・無料
(屋外ステージ)
14:00~15:00 「香道」・無料
(お茶室・右奥の部屋)

15:00~15:30 「SHIGEKI」ライブ・無料
(屋外ステージ)

15:30~16:00 ジャンケン大会・全員参加
(屋外ステージ)

16:00  閉幕


160お抹茶体験(500円)は、お茶室・中央の部屋です。
※必ず券をお持ちになって、お茶室受付までお越しくださいませ

前売り券、発売中です!
80名様限定となっておりますので、ご予約はお早目にお願い致します。

160 第20回記念 スタンプラリーで花苗プレゼント(先着100名様)
ご購入・ワークショップ先の店舗でスタンプをゲット!
スタンプ3個集めて、チラシを持って売店入り口へお越し下さい。

160 レモネードスタンド(売店入り口)
レモネードの売り上げで小児がん、AYA世代の支援をする募金活動です。
ご協力を宜しくお願い致します。
レモネードスタンドとはHP→ 

160 お茶室の生け花展示
池坊、草月、欧風花の生け花をお楽しみ下さい。


emoji02駐車場は、正面駐車場以外に2ヵ所ございます。
emoji02化粧室は、売店とお茶室と2ヵ所ございます。

ご不明な点がございましたら、恐れ入りますがスタッフに声をかけて下さい。
宜しくお願い致します。

明日は、天気予報では、晴れ。
寒くなる予報ですので防寒対策して来て下さいね

気を付けてお越し下さい。

では、明日

笑顔あふれる楽しい一日になりますように
お会いするのを楽しみにしております。

ほん和花市スタッフ一同











  
  • LINEで送る


Posted by カモマイル at 16:12Comments(0)ほん和花市

2017年11月17日

あと3日となりました! 第20回ほん和花市in大佐和 

こんにちは
金谷のカモマイルです。

第20回ほん和花市まであと3日となりました。





今回は、記念すべき第20回です。
8年間「ほん和花市」を続ける事ができたのは、皆様のご協力があってこそだとスタッフ共々感謝しております。

ささやかですが、感謝を込めて<第20回記念 スタンプラリー>を行います。
内容は、ワークショップやご購入の際にお店の方からスタンプを頂き、3店舗ぶんを集めて、景品の<花苗>をプレゼントいたします。

3店舗ぶんのスタンプが押されたチラシを持って、売店入り口の景品交換所へお越しくださいませ。
先着100名様ですので、お早目に!

そして、今回20回記念として
東京よりチェリスト(竹花加奈子さん)にお越しいただきます。
皇族ともゆかりがある本格派茶室で、チェロの演奏を聴きながら、お庭の紅葉を眺めながら、お抹茶をお楽しみいただけます。

お抹茶限定80名さまとなっておりますので、ご予約はお早目にお願い致します。
前売券500円発売中です。完売次第終了となりますのでご了承ください。

そして、今回もレモネードを飲んでいただいて、その売り上げ金を小児がんなどの病気の子供達を助ける募金です。
ご協力をお願い致します。
「レモネードスタンド」→HP

そして、そして、毎回恒例のジャンケン大会!
屋外ステージ前で15:30~行いますよ
どんな景品が当たるかな? お楽しみに

さてさて、あと3日です。
日に日に、寒くなっております。
更に、日曜日は寒くなる予報が出ておりますので、暖かくしてお越しください。

ほん和花市実行委員会一同



  
  • LINEで送る


Posted by カモマイル at 17:48Comments(0)ほん和花市

2017年11月15日

第20回ほん和花市in大佐和 ~出店者さまの紹介 10 ~

こんにちは

金谷のカモマイルです。

第20回ほん和花市まであと4日となりました。





本日は、食品販売5店舗をご紹介いたします。

icon12< 有限会社 三浦豆腐店さま >


大正15年創業、昔ながらの豆腐店「三浦豆腐店

* (トマト豆腐・広の仕事生とうふ・手仕事油揚)3品セット 500円
* 豆乳200ml 100円
* がんも(人参・こぶ・しいたけ・レンコン・しょうが入り)6個入 300円

ワインにあう手作りの味を是非、楽しんでもらいたいです。

場所は、屋外販売コーナーです。


icon12< (有)大信さん 






保存料・無添加の作りたて新鮮な結べるところてん

* ところてん元祖・まろやか・サイコロ 4食用
* タレ4人前  90㏄
* 飲むジュレ  180㏄
* 心太ぷりん 100G
* 杏仁豆腐  250G

場所は、屋外販売コーナーです。

icon12< ベーカリー杵や さん >




子供の頃に買ったロバのパン屋さんのイメージを現代流、自転車リヤカーのパン屋さん

* 焼き菓子
* パン

場所は、屋外販売コーナーです。

icon12< 特定非営利活動法人フリースペース・うぇるび~ さん >


* 無農薬紅茶
* 焼き菓子(クッキー・パウンドケーキ・フィナンシェ等)
* 季節の野菜
* 雑貨など

場所は、屋外販売コーナーです。

icon12< カネス製茶 さん >


* 生チョコ(抹茶・ほうじ茶・甘酒)

場所は、売店コーナーの受付で販売します。

以上
出店者様、38店舗のご紹介でした。

お抹茶券好評発売中です!


ご予約先
花と香りの店 カモマイル
℡ 0547-45-3752

いよいよあと4日です。
日ごとに寒くなっておりますので、風邪を引かないように19日に備えましょう

ほん和花市実行委員一同

  
  • LINEで送る


Posted by カモマイル at 14:34Comments(0)ほん和花市イベント

2017年11月10日

第20回ほん和花市 in 大佐和 ~出店者様のご紹介9~

こんにちは
金谷のカモマイルです。

11月19日日曜日開催の「第20回ほん和花市」まであと9日です。





今日は、会場で飲食できる出店者さまをご紹介いたします。

icon12< まいぷれ さん >


売店内の飲食コーナーで

*富士宮やきそば
*コーヒー
*雑貨の販売

をして下さいます。


icon12< しゃもり さん >


屋外販売コーナーで

*焼き餃子400円
*冷凍餃子400円
*肉みそ春巻き300円
*ハムカツ200円

大型トラックの荷台で販売して下さいます。


icon12< ぶっかけ屋 おとうちゃん さん >


屋外販売コーナーで

香辛料を独自にブレンドしたスパイスカレーで作った
*カレーをぶっかけためん類
*カレーライス

オーガニック野菜を使った五目ずしをはんなり甘で炊いた、お揚げさんでほっこり握った
*五目いなり


*中華そば


*イチゴスムージー
*チーズケーキ

などを販売して下さいます。


icon12< ひでちゃんのほうじ茶 >


屋外販売コーナーで

この道67年の茶師、ひでちゃんがお茶に親しんでいただく為に、お茶当てクイズ(闘茶会)を無料で行います。
数種類のお茶を飲んで、何茶なのか?当ててもらいます。
いくつ正解できるかな?
美味しいお茶と、ひでちゃんのトークをお楽しみ下さい。

お茶の販売も行います。
茶師が厳選した茶葉で、丹精込めて炒りあげた「ほうじ茶」は香り良く、身体が暖まりますよ


*ほうじ茶(茶葉)
*藤枝めぐみ(茶葉)
*藤枝かおり(ペットボトル)

美味しそうなお店が揃いましたね。
ランチは何にしましょうか?悩みますね

お抹茶席券発売中です!


ご予約先
花と香りの店 カモマイル
℡ 0547-45-3752
鈴木宛

ほん和花市実行委員会一同











  
  • LINEで送る


Posted by カモマイル at 16:56Comments(0)ほん和花市

2017年11月08日

第20回ほん和花市 in 大佐和 ~出店者様のご紹介8~

こんにちは。

金谷のカモマイルです。

11月19日開催の第20回ほん和花市まであと11日です!





今日は、屋外ステージのご紹介を致します。

icon12< ラヂオデイズさん >


島田市在住のラヂオデイズさんが懐かしいラヂオの時代のポップスを演奏して下さいます。
オリジナル曲も楽しみです♪

時間は
*10:00~10:30
*14:00~14:30

屋外ステージでの演奏となります。

icon12< SHIGEKIさん >


島田市出身のシンガーソングライターのシゲキさんがポップな音楽を演奏してくれます♪

時間は
*11:30~12:00
*15:00~15:30

屋外ステージでの演奏となります。

そして、会場を更に盛り上げてくれる
icon12 < らっきーさん >


いたる所で会場を手品で楽しませて下さいます♪
どんな手品を見せてくれるかな~楽しみですね


そして、ただ今発売中
お抹茶券!


チェロの演奏を聴きながら、お抹茶はいかがでしょうか
500円で前売り券販売中です。

ご予約先
島田市金谷栄町3465-1
花と香りの店 カモマイル
℡ 0547-45-3752
鈴木宛

ご予約をお待ちしております。

ほん和花市実行委員一同









  
  • LINEで送る


Posted by カモマイル at 17:06Comments(0)ほん和花市

2017年11月01日

第20回ほん和花市 ~出店者さまご紹介 7 ~

こんにちは

金谷のカモマイルです。
11月19日開催の第20回ほん和花市まであと18日です。





今日も引き続き出店者さまのご紹介をしていきます。

icon12< 花音みゅーさん >






彩に触れ自由に表現することができるキャンドルワークは、手を使う感触と右脳を使うイメージ力を広げることができます。

いろとりどりの糸を使い仕上がったものは息をのむ程の美しさ。複雑に見えるものも実は一つ一つがシンプルの積み重ね、世界でたった一つのものを作り上げること、それは大きな自信や新たな自分の発見にも繋がりますね。

キャンドルの灯・糸かけ曼荼羅でお家をパワースポットにしてみませんか?

場所は、室内売店コーナーです。


icon12< フエルトのおうち Chiku*Homeさん >




フエルトの小物雑貨販売とクリスマスのワークショップを行います。

場所は、室内売店コーナーです。


icon12< ふぃ~る あっと い~ず さん >




焼津市にてドテラのエッセンシャルオイルでマッサージをしています。
今回のワークショップは、保冷剤にアロマオイルを混ぜ、お花を飾った芳香剤を作ります。
オリジナルの香りを作りましょう!

場所は、室内売店コーナーです。

icon12< カモマイル >


今人気のハーバーリュームのワークショップを行います。
ドライフラワー、木の実、プリザーブドフラワーなどボタニカルフラワーを彩を考えながらボトリングしていきます。

お子様でも手軽にできますので是非、オリジナルのハーバリュームを作りにいらして下さい。

1本2000円税込

場所は、室内販売コーナーです。


只今、お抹茶前売り券(500円)
発売中です!

ご予約、お問合せ先
島田市金谷
花と香りの店 カモマイル
℡ 0547-45-3752
鈴木まで

ご予約をお待ちしております。

今回、第20回記念スタンプラリーを行います!
(3店舗回ってスタンプゲット)して花苗プレゼントいたしますので、必ずチラシをご持参下さい!



ほん和花実行委員一同




  
  • LINEで送る


Posted by カモマイル at 18:06Comments(0)ほん和花市

2017年10月27日

第20回ほん和花市 in 大佐和 ~出店者様のご紹介6~

こんにちは。
金谷のカモマイルです。

第20回ほん和花市まで23日とまりました。





本日も引き続き、出店者様のご紹介をしていきます。

icon12< K++さん >



子供服、犬福、布小物、バックなど作っております。
ニット生地で着心地の良い物を作るように心がけています。

場所は、屋外テントです。


icon12< Miracle Palmsさん >



開運未来流の手相は人を幸せに、元気にするという前向きな鑑定法で多くの方に喜ばれています。
あなたの個性、魅力、才能などをお伝えします。自分の手相の意味を知ると楽しくてワクワクしてきますよ♪
開運未来流は心に火を灯す手相リーディングです。
私は自分の手相の意味を知って人生が大きく変わりました。

場所は、屋外テントです。


icon12< GODDESS HANDさん >




タロットカウンセラーの大塚貴子です。
タロット占いで、あなたが進む未来の選択のお手伝いをします。
カードから伝わる波動メッセージをあなたにお伝えします。
HP:goddess-hand.com
ブログ:httpb://ameblo.jp/takako-1206

場所は、売店コーナーです。


icon12< もみじさん >




場所は、お茶室です。

以上、4店舗のご紹介でした。

ほん和花市実行委員一同




  
  • LINEで送る


Posted by カモマイル at 15:35Comments(0)ほん和花市

2017年10月25日

第20回ほん和花市in大佐和 ~出店者さまの紹介5~

こんにちは

金谷のカモマイルです。

第20回ほん和花市まであと25日となりました。





本日は、茶室< 雲霓 うんげい >での催しをご紹介いたします。

雲霓には茶室が3部屋ございます。
各所に、池坊、草月流、小原流の華道の先生方にお花を活けて頂きます。







そして、茶室雲霓の一番大きなお部屋では、チェリストの竹花加奈子さんによる無料チェロ演奏が行われます。

時間は、11:00~11:30
13:00~13:30




竹花加奈子さんのHP↓
http://www.onstage-co.com/onstage-takehana-profile.html

色づいた秋のお庭を眺めながら、チェロの演奏をお楽しみ下さい。
どんな曲が聞けるかは、当日のお楽しみですね。


そして、雲霓の入り口を入って左側のお茶室では、遠州流茶道の体験が随時できます。



本格的なお茶室で気楽に抹茶を飲んでいただきます。
志都呂焼きの茶道具や器の展示販売も行います。

※お茶菓子、お抹茶一服 500円


只今、前売り券発売中です!
数に限りがございますので、前売り券をお求めくださいませ

抹茶券の事前引き渡しは、金谷のカモマイル(℡0547-45-3752)までお電話下さい。


そして、雲霓一番奥のお茶室では、無料の香道体験ができます。
貴重な香りを体験できますので是非、ご参加下さい。

時間は、10:00~11:00
14:00~15:00




箱根彫刻の森美術館から移築した、皇室ともゆかりが深い本格派茶室で、深まる秋をお茶とお花と音楽を楽しみませんか

お越しをお待ちしております。


ほん和花市実行委員会一同
















  
  • LINEで送る


Posted by カモマイル at 16:49Comments(0)ほん和花市

2017年10月20日

第20回ほん和花市in大佐和 ~出店者さま紹介4~

こんにちは
金谷のカモマイルです

第20回ほん和花市まで、あと30日です。




本日も引き続き出店者さまのご紹介を致します。

icon12< ラ・ミニョンさん >


島田でカフェ&レンタルスペース、ラ・ミニョンを開業しています。
耳つぼをマッサージすると自律神経が整い血流が良くなるので、体調が良くなります。
小顔効果、肩コリにはその場で体感できます。

場所は、売店コーナーです。


icon12< ワイルドストロベリーさん >


気の巡りを促し、心と体を癒すレイキ
チャクラ鑑定ではワンポイントアドバイス付きです。
ドラゴンのエネルギーはあなたにプラスアルファのエネルギーをもたらします。

場所は、売店コーナーです。


icon12< ノエビア&リンパセラピーサロン Larimar ラリマーさん >


神座の自宅サロンにてリンパセラピー、ノエビア商品やフェイシャルメイクレッスンなど行っています。

場所は、売店コーナーです。



icon12< ポーラ ザ ビューティー島田西店(香)さん >


無料ハンドマッサージ、秋冬スキンケア、メイクのアドバイスを行います。

会場は、屋外コーナーです。



以上、出店者4名さまでした。
チラシ裏側と照らし合わせてご覧くださいませ

ほん和花市実行委員一同




  
  • LINEで送る


Posted by カモマイル at 14:43Comments(0)ほん和花市

2017年10月13日

第20回ほん和花市 in 大佐和 ~出店者様のご紹介2~

こんにちは

金谷のカモマイルです。

11月19日は
第20回ほん和花市in大佐和です!





本日は、4名の出店者さまのご紹介をいたします。

icon12< ハルソラ MINAさん >





お子様からシニアまで楽しんでいただけるワークショップをご用意しました。
少し早いですが、クリスマスの準備をしませんか?

・クリスマスバージョンの紙バンドカゴ 700円

場所は、売店内です。


icon12< Claresage クラリセージさん >



大人気!
アロマストーンのワークショップを行います 
・アロマストーン2500円

火や電気を使わず安全にお気に入りの香りを楽しめるアロマストーンを楽しく手作りしてみませんか?
お子様でも簡単に作れます!

場所は、売店内です。


icon12< NPO法人こころ りなむさん >



バスボム、ルームフレグランス、手作り化粧石けん、どれも心を豊かにしてくれる優しいアロマオイル入りです。

・バスボム、ルームフレグランス、手作り化粧石けんの販売
・バスボム、ルームフレグランスのワークショップ500円

場所は、売店内です。


icon12 < 中医アロマサロン 樹(じゅ)さん >



・お香のワークショップ(塗香づくり) 1000円

白檀などの天然香料パウダーのみを使った、オリジナルの和のフレグランスパウダー塗香は、日常でも気軽に使えます。

場所は、売店内です。


今日は、ワークショップの方々4名のご紹介でした。

ほん和花市実行委員一同











  
  • LINEで送る


Posted by カモマイル at 15:25Comments(0)ほん和花市

2017年10月10日

第20回ほん和花市 in 大佐和 ~出店者様のご紹介~

こんにちは。

島田市金谷のカモマイルです。

先日、第20回ほん和花市のチラシが刷り上がりましたicon14




今日から随時、出店者様のご紹介をしていきますface22

会場が、売店、茶室、屋外、ステージと4ヵ所となりますので、チラシに記載してある見取り図をご覧ください。

最初は、ビーズアクセサリー作家の
icon12< ねこの手さん >icon12




イヤリング、ネックレス、シュシュ、かんざしなどのビーズアクセサリーの販売をして下さいます。

ビーズ刺繍やソウタシエなど、今注目の技法を取り入れ、ひとつひとつ丁寧に手作業で作った物を出品します。
「ここしかないもの」の中から、お気に入りを見つけてくださいね

場所は、売店です!


icon12< 色紡 irotumugiさん >icon12


・布ナプキン
生理が変われば女性が変わる。
そんな気持ちを込めて布ナプキンの制作、販売をしています。
布ナプキン、気になっていたけど、なかなか始められなかった方。
ご自身のライフスタイルに合った布ナプキンの使い方などお気軽にご相談下さい。
フランネル、リネンガーゼ、コットン100%、身体に優しい草木染め 700円~

・TCカラーセラピー
選んだ色から、あなたの”まんま”のココロを見ていきます。
自分の求める姿に気づく
心の迷いや本音の「好き」に気づく
今のあなたの「なりたい私」にぜひ会いに来て下さい。
20分 1000円

場所は、売店です!


icon12< あみものくらぶさん >icon12




かぎ針編みの雑貨小物の販売をして下さいます。
また、釣りざおで釣る深海魚のストラップは、子供も大人も楽しめます。
ボールペンカバーは、ちょっとしたプレゼントに最適です!

場所は、屋外テントです!


icon12< ようらん細工さん >icon12




・つまみ細工のアクセサリーや和風小物の販売をして下さいます。
普段使いできる、つまみ細工のアクセサリーから、お祝い事でも使えるアクセサリーを作ってます。
今回から和柄の小物もご用意しました。 気軽に見に来て下さい。

場所は、お茶室です!

今日は、4名の手作り作家さんの紹介でした。

ほん和花市実行委員一同





  
  • LINEで送る


Posted by カモマイル at 17:26Comments(0)ほん和花市

2017年10月04日

第20回ほん和花市開催in老舗大佐和 開催決定!

こんにちは。

金谷のカモマイルです。

第20回ほん和花市の開催が決定しました!



日にちは、
10月19日日曜日

時間は、
10:00~16:00

場所は、
島田市神座267-1
茶寮 老舗 大佐和

皇室ともゆかりの深いお茶室では無料の催し、チェロ演奏、香道、生け花展示がございます!
地元の窯元「志都呂焼き」でいただく、お抹茶席(500円)がございます。

屋外では、ライブ、手品、お茶当てクイズが無料で行われます!

他に、屋外販売コーナー、室内売店コーナー、ワークショップ、癒しコーナーがございます。

詳しくはコチラ↓


当日まで順番に、出店者さまのご紹介を致します。

記念すべき第20回ですので、スタンプラリーを行いますよ!
3店舗回ってスタンプをゲットしたら先着100名様に花苗をプレゼントいたします。
※チラシをご持参の方に限ります。

11月19日は是非、ほん和花市へ
遊びに来て下さい。

ほん和花市実行委員会 一同






  
  • LINEで送る


Posted by カモマイル at 17:51Comments(0)ほん和花市

2017年08月02日

ありがとうございました!

こんにちは。

先日の日曜日に開催した
第19回ほん和花市を閉幕いたしました。

老若男女、多くの方にご来場いただきましてありがとうございました。

当日の様子を少しお伝えします。

今回ステージ、ノコギリ演奏の西村さんとキッズダンスの子供達がほん和花市に初めて出演して下さいました。



大きな西洋ノコギリから優しい音色がするなんて、ビックリしました!



そして、元気な可愛い子供達がアップテンポのステップを笑顔で軽々踊っているのが印象的でした。
笑顔と元気パワーを頂きました!

ホールフロアーでの雑貨販売、ワークショップ、ヒーリングのお店が並びました。








癒しコーナーでは、静かな空間で施術して頂きました。






エントラスホールの食品販売スペースは、美味しそうな香りに包まれて多くの方が食事をしておりました。




レモネードスタンドでは、子供達が頑張って呼びかけくれたので、寄付金が集まりました。
ありがとうございます。





回を重ねるごとに、出店者、ご来場者共に、県内外へと広がっております。



ご来場して下さった方、出店者さま、チラシ設置にご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。
これからも地域の皆様に愛されるイベントになるよう、スタッフ一同、一丸となって盛り上げていきたいと思いますので、これからもご協力をお願いいたします。

次回、ほん和花市は第20回目の記念イベントとなります。
日にちは、11月19日日曜日
場所は、島田市神座の老舗茶寮 大佐和さんにて開催いたします。

お楽しみにして下さい。

ほん和花市実行委員会一同






  
  • LINEで送る


Posted by カモマイル at 17:20Comments(0)ほん和花市

2017年07月29日

いよいよ明日は、「ほん和花市」です!

こんにちは。

いよいよ明日は、ほん和花市ですよface22




~夏まつりだョ! 全員集合~
ほん和花市では
楽しい催しをご用意しております。icon14

*ホールステージでは
10:30から30分おきに、色々なジャンルのライブや演奏、ダンスなどが披露されます。

*ホールフロアーでは
36店舗のワークショップ、販売、ヒーリングが行われます。

*会議室では、
マッサージなどの癒しのフロアーを体験できるフロアーになっております。

*エントラスホールでは、
8店の食品販売があります。

*寄付にご協力をお願いします!
心を込めて作ったレモネードで小児がん支援をするレモネードスタンドを今回も行います!

 前回、たくさんの寄付が集まりまして感謝状を頂きました。
 ご協力ありがとうございました。


催しは、10:00~16:00までです。

< 住所 >
島田市金谷生きがいセンター
夢づくり会館
〒428-0007 静岡県島田市島550番地の2
電話 0547‐46‐0075

< 地図 >
コチラ↓
   

会館の北側(裏手)に駐車場があります。
気を付けてお越し下さい。

笑顔溢れる一日になりますように。
お会いするのを楽しみにしております。

ほん和花市実行委員会一同




  
  • LINEで送る


Posted by カモマイル at 15:52Comments(0)ほん和花市

2017年07月28日

7月30日開催 ほん和花市 ~出店者さまご紹介 10 ~

こんにちは。

第19回ほん和花市まであと2日ですicon14
今日は、ステージ出演の方をご紹介します。


ステージタイムテーブル

*10:30~11:00 ライブ
< ラジオデイズさん>


島田市在住のラヂオデイズさんが懐かしいラヂオの時代のポップスを演奏して下さいます。
オリジナル曲も楽しみにしております♪

*11;30~13:00 演奏
< ノコギリ演奏 >


島田市金谷出身。西村 享さん。
平成16年11月初めて「西洋鋸」をてにして、個人指導を受けたのち共演を重ね、
現在は静岡近域で170回以上公園を重ねる。

演奏曲目
1、千の風になって
2、夕やけ 小やけ
3、荒野の月
4、もののけ姫
5、川の流れのように
6、峠の我が家
7、月の砂漠
8、エーデルワイス


*12:30~13:00 ダンス
< リコ・フラ&ベリー > 




世界最古の踊りと言われるベリーダンスとハワイの伝統的な歌舞音曲にあわせて踊るフラダンスを習っている皆さんがダンスを披露して下さいます。


*13:30~14:00 
セッションライブ
< 西京酒場ジャック > 




背面に穴をあけた木製の箱に、またがるようにして腰かけて演奏する打楽器、カホンとピアノ演奏のセッションをお楽しみください。


*14:10~14:30 ダンス
< KENKEN DANCE FACTORY > 


島田市本通りのKENKEN DANCE スタジオに通う生徒さんがダンスを披露して下さいます。


*15:00~15:30 ライブ
< SHIGEKI >


島田市出身のシンガーソングライターのシゲキさんが演奏して下さいます。

*15:30~16:00
< ジャンケン大会 >
ジャンケン勝ち抜き大会の勝者に、景品がありますよ
皆で盛り上がりましょう!

以上

ホールとステージの紹介でした。
皆様と楽しい一日を過ごせますように。

ほん和花市実行委員会一同



  
  • LINEで送る


Posted by カモマイル at 16:46Comments(0)ほん和花市